澤藤の水素技術で
「社会との調和」
「自然との調和」の実現
プラズマで
アンモニアから
99.999%
高純度水素生成達成
プラズマで
アンモニアから
99.999%
高純度水素生成達成
プラズマ点灯中の様子
特許第6095203 号
「水素生成装置及び水素生成装置を備えた燃料電池システム」
国立大学法人岐阜大学・澤藤電機株式会社・株式会社アクトリー
快適な水素社会実現に向けて
本技術は国立大学法人岐阜大学と澤藤電機株式会社との共同研究によるものです。
水素を燃料に利用プラズマ水素生成燃料電池発電機
水素を供給
水素を排ガス処理に利用世界初プラズマ無触媒脱硝
特許第6085245号「無触媒脱硝装置及び無触媒脱硝方法」 国立大学法人岐阜大学・澤藤電機株式会社・株式会社アクトリー
アンモニアでためて、必要な時、必要な場所で燃料電池に使用できる高純度水素をつくる。
ためるアンモニアでためる
常圧で-33℃または
8.5気圧(20℃)
ボンベにためる
つくるアンモニアから
高純度水素をつくる
常温·常圧で
高純度水素を生成
プラズマ反応容器
つかう燃料電池で水素を使う
水素ステーション
燃料電池発電機
特許第 6150142号「エネルギー貯蔵輸送方法およびエネルギーキャリアシステム」 国立大学法人岐阜大学・ウシオ電機株式会社・澤藤電機株式会社
アンモニアボンベ1本で水素ボンベ9本分の水素量
水素で輸送するよりもアンモニアで輸送するほうが容易で効率的