生産技術部は生産ラインの工程設定や製品を加工する設備の設計・製作を主な業務としている部署です。CADを使用して設備や冶具の作図、設備を制御するプログラム作成等、業務は多岐に渡ります。
また、私の課では専用機の作製に携わることが多く、先輩方が残してきた技術を踏襲しつつ、自分達のアイデアを盛り込んだ設備を設計します。
やりがいとしては工場が隣接されている為、導入した設備が工場内で製品を生産している所が身近で見れることや製造の方々に「やり易くなったね!」等の言葉を直接頂けることです。
現在世の中の動きとしてIoT化が進んで来ています。澤藤社内でもその波に乗り徐々に動き始めている状況です。
まずは自分が携わっている工程のIoT化として設備からのデータを蓄積して、稼働状況や生産数、製品のデータ等を最終的にはPCから見られる様にする必要があります。
まずはデータのやり取りが出来るようなシステムを基本とした設備の構成を目指します。
1人で行き詰まったりしていると先輩が声を掛けてくれて、アドバイスが貰えたり、時には間違った方向に向かっていたら修正してくれたり。
一方では真面目な話以外にも雑談があったりと風通しが良い職場だと感じています。
私は自動車関連の業界で仕事がしたいと思い就職活動を行っていました。企業研究をしていくと澤藤の生産技術部は幅広い業務内容となっており、自分の成長に繋がるのではと思い入社を決めました。
7:55 | 出社後、メールチェック・回答、1日のスケジュール確認 |
8:30 | 設備導入に向けた資料作成 |
9:30 | 設備導入案件に関する課内打合せ |
10:30 | 設備導入案件に関する製造DR |
12:15 | 社内食堂で同期と昼食 |
13:10 | 課内の業務進捗状況打合せ |
14:00 | 改善依頼の対応 |
15:30 | 改善依頼で必要となった冶具の作図 |
16:30 | QC会合 |
17:30 | 明日のスケジュール確認、書類整理を終え帰社 |